HANAFUSA PICKUP

30歳代から始める婚活メールマガジン
HANAFUSA PICKUP

【HANAFUSA PICKUP】
自己肯定感が低い女性の婚活事情

婚活がなかなか思うように進まずに、傷ついて心が疲弊してしまい自信を失くしたり自己肯定感が下がってしまったりしてしまうケースも多いと思うのです。もともと自己肯定感が低い状態で恋愛や婚活を行っている人とたまたま今のタイミングが自己肯定感が下がり気味という状態での婚活では活動内容や気をつけるべき点などが違うと思いますので、今回はそのあたりもお話したいと思いこのテーマにしました。

自己肯定感が低いってどんな状態?

そもそも自己肯定感ってなんだろうというところからお話します。日常生活であまり使わないからよくわからない方もいらっしゃると思うので、さらっとおさらいをしましょう。 

よく混同されがちなので初めに自信についてお話します。
例えば自信ってどんなものかといえば、裏付けがある自己評価のことです。つまりテストで90点取ったからその教科に自信を持つといったように、自分で行ったことに対しての結果が裏付けとなり自分自身に対する評価が高まっている状態です。 恋愛のことで例えたら、この1年間で5人の女性から告白されたから俺はモテるということでもあります。つまり何かの裏付けが自己評価を高めていることが「自信」なのです。

一方で自己肯定感とは、そのままの状態を認めるということです。
日本で使われている自己肯定感の意味を英語で表すとセルフリスペクトという言葉が最も近いと思います。そのままの自分を尊重し受け入れること。 特に「これをやったから自分に対して前向きになった」などといった裏付けの部分は必要なく、 ただそのままの自分を認めるということです。

その前提を知った上で自己肯定感が低いという状態を考え当てはめると、 そのままの自分を受け入れる力が低い状態と表現することができます。 「こんなのは本当の自分じゃない」とか「こんな自分が嫌」という気持ちが程度の差はあれ当てはまります。

自己肯定感が恋愛に及ぼす作用

恋愛や婚活において自己肯定感はとっても大切な役割を果たしております。 いや良くも悪くも大きな影響を及ぼすものと言い換えた方が伝わりやすいかもしれません。 自己肯定感が低い状態の女性が男性との交際を考えるとき、 「どうせこんな私なんて…」とか「本当は私のことなんか好きじゃないのかも…」という気持ちが常に付き纏ってきます。 あなたに会うたびに「本当に私のこと好き?」という自信の無さが態度に現れてしまいます。 そうすると相手の男性は「こんなに好きという気持ちを言葉でも態度でも示しているのに、信用されていないのかな?」とあなたの気持ちに対して疑心暗鬼になってしまいます。 あなたのことを大切に思えば思っているほど、男性の自己肯定感も下げてしまうのです。 自己肯定感の負の連鎖が起こってしまうのです。

そしてもう一方で、 自己肯定感の低い女性は男性の言いなりになるというか都合の良い女として扱われてしまうケースも多いのです。先ほどはあなたのことが大切で本当に好きだから、あなたの自信のなさが彼にも自己肯定感を下げさせてしまう悪い影響を与えてしまうのですが、このケースではあなたの魅力が一方的に男性に搾取されるという状態になってしまいます。 「尽くす」という言葉は健気で女性らしさを感じる言葉でもありますが、 このケースでは「尽くす=奴隷のように都合よくあなたを使う」という意味を含ませています。 身体の関係だけが目的な場合は特に「俺は尽くす女性が好きだよ」とあなたに「尽くしてほしい」と伝えてくるでしょう。しかしこの場合の「尽くす」は『彼のことを大切に想って行動する』という意味ではなく『彼の都合の良い行動を取りなさい』と暗に強要しているのです。 あなたを都合の良い女として扱っているのです。 残念なことに自己肯定感の低い女性は、これらのことに例え気づいても「私なんて…」という気持ちが作用して都合の良い女の状態を甘んじて受け取ってしまうのです。

自己肯定感の低い状態での恋愛や婚活は危険

婚活カウンセラーとか仲人という立場としての結論は、 自己肯定感の低い状態での出会いはあなたにとって良い影響を与える方と出会える可能性は低いので、積極的に出会いの場へ参加するのは控えた方が良いでしょう。 それは「あなたの身体だけが目的の男性と出会ってしまう」ことが多くなることに加えて、 今で会える人は今のあなたと釣り合う方だからです。 つまりは自己肯定感の低い女性が出会ってしまうのは、自己肯定感が低い男性ということなのです。

注意すべき点は自己肯定感の低い男性はハラスメント気質があるということです。 自分自身を認められないから、認めてほしいという気持ちが強く彼女になったあなたに対して自分の思い通りに行動させることがで自己承認欲求を満たそうとしてしまうのです。 そして自分自身を好きな状態ではないけれど、お相手の方には認められたいとか好きになってほしいという気持ちを無意識に持っているため、あなたからの好意を常に求めてしまうのです。 好意を求めるという言い方は綺麗な言い方ですが、つまりは「俺のことが好きならこのくらいのことは当然でしょ」という偏った考え方が存在しているので束縛が強かったり、あなたの考え方や気持ちを尊重することができないのです。

そういったことを踏まえて、 婚活セラピストとしての私は、 まずは自分のメンタルを安定させることで出会いの質が良くなるよ、いったん婚活や恋活はお休みしようとご提案します。 もし一人が寂しくて眠れない夜が続くというのなら、私が話し相手になってあげられるから。 という活動を普段から行なっております。

自己肯定感が低い人が婚活で気をつけるべき点

今婚活がうまくいかないことが続いてメンタルが落ち込み気味の人は、もともと持っている自己肯定感を取り戻すことが先決です。もともと持っているものであれば少しのきっかけがあればまた復活するものです。まずは身の回りを囲んでいるものや自分の周りにいる人からの影響を最小限にして心地好い時間を過ごすように心がけ、新しい出会いは少しお休みすれば良いのです。

さてそれでは、もともと自己肯定感が低い人は婚活をそのように進めたら良いのでしょうか。

 それは自己肯定感を無理に上げる必要はないということを知りましょう。 世の中、みんながみんな、自己肯定感が高い人ばかりじゃないし、 みんながみんな失敗しないなんていうことはない。 欠点のない人なんかもいないし、世の中の全員から好かれている人も存在しない。 アイドルや芸能人の人気投票を見ると好かれている人はアンチも多い。 だからそんなに悲観することはないのです。 

私はね、自己肯定感の低さ、それも個性だと思うのです。
人よりも優れている部分のことをチャームポイントとはならないでしょ?
案外自分では欠点と思っている部分が周りの人たちからは「かわいい」と思われていることもありますよね。だから自己肯定感が低いあなたの場合もそれは欠点ではなく個性なのです。 だからその個性を無くす必要はなくて、 だけどその個性が欠点として映ってしまうこともあるので、そこだけ要注意です。 それは精神面での不安定さです。 メンタルに好不調の波がある状態が、あなたとお会いしている相手にとって一番欠点と写ってしますのです。 その波の部分さえ抑えられれば、自己肯定感の高い低いは恋愛や婚活に悪影響を及ぼすものではなくなるのです。 「メンタルの安定」これだけを意識してみてくださいね。

人生は帳尻が合うと思うのです

私は人生における出来事について、プラスの面があったりマイナスの面があったりとさまざまな出来事が起こりますが、最終的にはプラスマイナス0になると思っています。 端的に言えば、帳尻があるのだと思うのです。 ただそれもプラスやマイナスであると判断しているのは自分自身なので、 他人から見てマイナスなことが起きたとしてもそれを糧に得られたものがあるとしたら、マイナスという出来事は起こらないのかもしれません。
いずれにしても、今落ち込んでいるとかついていないと思うよりも、 

人生は帳尻が合うようにできているのだから今度はプラスのことが起こる!

と喜んだ方が幸せに生きられると思うのです。

【ご案内】

ゆるふわ婚活新規会員募集中!
-婚活にお悩みの30歳代女性向け-

現在1名の募集枠がございます!

※ご希望時に募集枠が埋まっていた場合は翌月のご入会扱いとなってしまう場合がございます。ご入会後のサポート内容を担保するためご入会枠に制限を設けております。入会ご希望の際には事前にご確認をお願いいたします

 

【ゆるふわ婚活とは】

ゆるふわ婚活のサポートは主にセッションと呼ぶオンライン相談やあなたのためだけに行われるミニセミナーを中心に、

1️⃣婚活で傷ついた心を癒し整える期間

2️⃣失くしてしまった自己肯定感を底上げする期間

3️⃣自信を取り戻すための期間

4️⃣女性としての魅力を高めるスキルアップ期間

5️⃣婚活を再始動するタイミング

という5段階のフェーズに分けてあなたの心の状態に合わせたサポートを行います。 今のままでは結婚はしたいけど傷つくのが怖くて前に進めない状況が続いてしまうことはわかっている。しかしなかなか行動するのが怖い。だからこそまずは婚活を始める前に傷ついた心を休ませて元々備わっていた自己肯定感や自信、魅力を取り戻してから再度活動を開始する方が結果としてご成婚までの期間が少なく済みます。貴重な時間を無駄にしてしまわぬように一旦休みをとることが婚活を成功に導くために有効な手段となるのです。私は30歳代女性のサポートに特化してきたおかげで、多くの知見やデータの蓄積がございます。あなたのお役に立つことができます。ご安心してご依頼ください。

 

【概要】

・サポートはオンラインにてあなたの状態に合わせたセッションを行い、どんどん行動していくというよりもご自身の幸せに向かってメンタルを整えることを中心に実施いたします。

・あなたは無理をすることなくご自身のペースで婚活を再始動させることができます。

・週に一度を目安にセッションを行なっていきますが、あなたが必要な時にお悩みをお話しいただけます。(弊社の営業時間は12:00〜24:00なのでいつでもお話いただけます)

・多くの男性会員様からお選びいただくのではなく、あなたに相応しいお相手を精査してご紹介いたします。

・自己肯定感が低く自信を失くしてしまった30歳代女性に最適なプランです。

【料金】

  • 入会金|登録料

    入会金|¥55,000   登録料|¥33,000 ※初期費用は合計¥88,000となります

  • 月額会費

    月額会費|¥13,200 ※1.ご入会月及び活動初月無料です ※2.退会月無料となります

  • ご成婚料

    ¥110,000 ※1.ご婚約がお決まりの時点でご成婚料をお支払いいただきご成婚退会となります。 ※2.ご自身でお相手をお探しされた場合は費用は発生いたしません。

結婚相談所の集客でお悩みの方へ

こんなお悩み、ありませんか?

✅どんなに告知をしても無料相談に申し込みがない

✅イベントを開催しても入会につながらない

✅開業間もなくから高額な広告費をかけている

✅とにかく1人会員が欲しい

✅継続した会員獲得の方法が知りたい

☟ ひとつでも当てはまったら ☟

この講座をご検討ください!
きっとあなたのお悩みは、半年後には解消していることでしょう。

[充実した講座内容]

1️⃣動画+テキスト
簡単でわかりやすい資料

2️⃣全2回のオンライン相談で
問題点克服とオリジナルセミナー制作

3️⃣購入後から6ヶ月間
回数無制限のメールサポート

実際に講師の津嶋克幸が行い成果を出せている方法だから再現性がとっても高い。何より講座の資料を読んでおしまいではなく、実際にオンラインで相談に乗りセミナー開催できるスキルを身につけられてご入会に至るまでの動線設計もできる上、わからないことはメールサポートが付いているので安心です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です